HP担当の記事一覧

  1. 少しでも何かのお役に立ちたくて…100円弁当

    ※大変申し訳ございません。販売上限数に達しましたので、受付を終了させていただきました。ありがとうございました。  新型ウィルスへの対策で休校が長引いて各ご家庭でご苦労されていると存じます。

  2. 「木下晴弘氏 講演会」中止のお知らせ

    このたび新型コロナウィルスについて、WHO=世界保健機関による「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」宣言および日本政府が当該感染症を「指定感染症」とする政令について施行日を2月1日に前倒しする方針を示しましたことを受けまして、参加者様の健康と安全を最優先に考慮し、2月23日(土)に開催を予定して...

  3. 2020年度岐阜ブロック協議会「岐阜会議」

    2020年2月1日(土)岐阜都ホテルにて(公社)日本青年会議所東海地区岐阜ブロック協議会の岐阜会議が開催されました。

  4. 2月例会の申し込みについて

    2月例会の申し込みはこちらのサイトから入力可能です。https://forms.gle/mtvEjX4t6tMkiYyx7また、託児の申し込みは別途こちらからお願いいたします。

  5. 2月例会のご案内

    2月例会のご案内です。18万人以上が涙した子育てがもっと楽しくなる感動授業2月23日(日)13時30分から可児市広見小学校体育館にて行いますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

  6. 京都会議

    公益社団法人 日本青年会議所(以下、日本JC)では、2020年1月16日(木)から19日(日)までの4日間、国立京都国際会館にて全国の会員が集う「2020年度京都会議」を開催されました。

  7. 2020年度 新年式典

    1月15日に、1月例会として、2020年度新年式典、賀詞交歓会を行いました。梅田真弘理事長に理事長バッチが引き継がれ、新理事長挨拶において強い所信表明がありました。皆様からのご期待を胸に、2020年度可児青年会議所は邁進してまいります。ご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願いします。

  8. 2020年度1月例会 新年式典のご案内

    2020年度最初の例会として、1月15日(水)に新年式典を塩河カントリー倶楽部にて行います。各種団体・行政及びOBを来賓としてお招きし、2020年度可児青年会議所の活動方針を発表し、親睦を深めたいと思います。

  9. 12月例会

    2019年度最後の例会として、12月11日(水)に「卒業式」を東建塩河カントリー倶楽部で行いました。OBの皆様にも数多くご参加いただき、現役会員と共に、3名の卒業生の門出を祝福することができました。卒業生の中には感極まって涙する方もいて、JC生活を本気でやりきった姿に私たちも感動を覚えました。

  10. 11月例会

    11月17日に、全国JCなでしこ女子部会より講師2名をお招きし、1部講演会では女性会員拡大の重要性とそれによって得られる効果、成長を講演頂き、2部講演会ではなでしこ女子部会の活動内容紹介、そしてその後オブザーバーとの交流会を通して他LOMの現状や取り組みなど、沢山学びのある一日となりました。

ページ上部へ戻る